ハワイ挙式に家族を招待したい!
費用は誰が負担する?服装マナーは?

海外ウエディングの中でも、ハワイで挙式というのは多くのカップルが憧れるリゾート地です。ハワイ挙式に家族や親族、仲のいい友人を招待したい!と思うカップルは少なくないと思います。 今回は、ファーストウエディングよりハワイ挙式における費用相場や国内挙式と違いやメリット、旅行代金を含めよりイメージしやすくご紹介していきたいと思います。 是非、結婚式の準備にお役立てください!

ハワイ挙式に家族を招待するときの費用負担の方法

いざ、ハワイ挙式と決定した際に一番迷うのが費用の負担ですよね。どこまで負担すべきなのか、負担するとすれば平均はどれぐらいなのかなど、費用負担の方法をご紹介します。

全額を新郎新婦側が負担する

新郎新婦で旅費を全額負担するパターンもあります。 ハワイ挙式での航空券とホテル代の相場はベストシーズンであれば、お二人で50万円~80万円ほどが平均となります。少し旅行が安いシーズンであれば、お二人で25万円~60万円が相場となります。ハネムーンで人気のホテルに宿泊したい!や飛行機の座席をアップグレードしたい!などせっかくの海外ウエディングを楽しみたいというご希望があれば、少し予算に余裕を見る方がいいかも。

一部を新郎新婦側が負担する

全額はちょっと・・・というカップルには、旅費の一部をお車代として新装新婦が負担するパターンもあります。負担額はそれぞれで、一律〇万円と決めて負担する場合もあれば、家族によって金額を変える事もあります。 また、飛行機代のみや、ホテル代のみを全額カップルが負担する場合もあります。

全額を家族に負担してもらう

親族には、旅行代金の全額を自費で参加してもらうというパターンもあります。 この場合は、国内挙式と違いご祝儀が辞退するのが望ましいでしょう。 また、挙式会場やどのエリアに宿泊するのが便利などの事前情報を伝えておく事は必須です。海外旅行に慣れておらず、手配が不安だという親族がいる場合は、旅費を負担してもらう代わりに手配はカップルで行うなど、気配りをすることがハワイ挙式を満喫する為のコツです。 いざ、行ってみたら車が用意されていなかったなどのトラブルは避けたいもの。 段取りよく手配しておく事が出来れば、手配漏れがなくなり現地で慌てる心配はなくなります。

ハワイ挙式での家族の服装マナー

家族や親族の服装は、ハワイの正装であるムームーとアロハシャツを選ぶ場合が多いです。家族で柄や色を合わせ、お揃いの衣装で参列することも。国内結婚式の正装(男性ならモーニングやスーツ、女性ならワンピースやスーツ)でもOKですが、両家で事前に確認してちぐはぐにならないように気を付けましょう。

結婚式におけるハワイと日本の服装マナーの違い

日本国内での結婚式では、一般的に父親はモーニングコートやタキシードなどを着用し、すべてが一緒にならないようにネクタイのデザインを少し変えるなどがマナーです。 母親は、黒留袖や黒ドレスが正装とされます。国内挙式では圧倒的に黒留袖の人気が高い印象です。こちらも、両家の黒留袖の柄が一緒にならないように配慮するのが一般的です。 兄弟や、親戚の場合、男性であればブラックスーツ・略礼服・タキシードを選択します。 女性の場合は、振袖や色留袖、ドレスを選ぶのが一般的です。 このように、ハワイの結婚式ではムームーやアロハシャツが正装となります。もちろん、日本の正装であるモーニングコートや黒留袖で参加することも可能ですが。ロケーションに合せて準備するのが良いかと思います。

ハワイで結婚式を挙げる際の服装の注意点

ハワイ挙式だから、ムームーとアロハシャツであれば何でもいいというわけではありません。両家で事前によく話し合い、日本の正装とハワイの正装とが混在したりしないように注意しましょう。また、多くの親族に参列してもらう場合は、世帯毎でスタイルを合せるなど統一感を持たせるのがマナーです。 子供は年齢によって臨機応変にする事が望ましいですが、あまり履き慣れない靴は避けた方が無難です。

ハワイでの結婚式における服装マナーについて、詳しくは下記の記事で解説しています。

ハワイ挙式に家族を招待するときのポイント

 

それでは、家族をハワイ挙式へ招待する際のポイントをご紹介してきます。 初めての海外で不安に感じる親族もいる事に十分配慮して、招待される側の都合も含めしっかりとポイントを押さえておきましょう。

ポイント①挙式日は両親の予定を考慮する

ハワイ挙式を行う上で一番大切になるのが挙式日です。 海外ウエディングの場合数日は現地に滞在する事になるので、予定を空けやすい日程や時期を招待予定の親族からヒアリングしてください。 個別に聞いていくと、人数が多ければ多い程予定を合せるのが難しくなる為、まずは両家の両親からヒアリングするのがおすすめです。 両親が参加できる日程を軸に親族へヒアリングしていくと、比較的調整し易い可能性が高いです。 また、どうしても両家の両親の都合が合わない場合は、ハワイ挙式は二人だけで済ませ、日本に帰国してから、「帰国後パーティー」や「1.5次会」と呼ばれる、家族や友人も含めて披露宴を行うケースもあります。帰国後に行う披露宴のメリットは、ウエディングドレス姿を友人や親族に見てもらう事や、たくさんのゲストにお祝いしてもらえるのは嬉しいですよね。

ポイント②家族の宿泊先は同じホテルを手配する

ハワイ挙式に家族を招待するポイントの2つ目は、家族の宿泊先のホテルは同じにする。 宿泊するホテルが別々だと、ただでさえ慣れない海外で集合場所へ行けない事や、時間がかかってしまう事があります。携帯をつながるようにしていれば問題ありませんが、自分がどこに居るのかさえ分からないという事態もあり得ます。 同じホテルに宿泊していれば、ロビーに何時集合と約束さえしてしまえば迷う事はないはずです。 万が一時差ボケで寝てしまい、集合時間に遅れてしまう場合など備えて、宿泊者の部屋番号を共有しておくと部屋まで様子を見に行くことが出来るので、より安心ですね。

ポイント③出国日より前に両家の顔合わせを行う

ハワイ現地で、初めて顔を合わせるという事の無いようにするのがおすすめです。 お互いに、事前に参列する親族を紹介し合えると顔を知っている分出発空港が違っても、現地での合流がスムーズです。 出発空港が同じ場合、出国日に日本の空港内での顔合わせを行うという手もありますが、海外旅行の場合以外と出発までバタバタするものです。チェックインや手荷物検査など、海外慣れしていない親族がいればなおさら時間がかかります。 是非、出発前に親族を紹介しておく事をおすすめします。

ハワイ挙式に家族を招待する際に気を付けたい事

ハワイ挙式に、両親や親族を招待する場合は、自分たちは当たり前だと思っていても、海外に慣れていない親族からすると、当たり前ではないことが以外と多いものです。 事前準備や確認は怠ることのないようにしましょう。

例えば、、、

【1】招待する家族はパスポートを持っているか?

招待を考えている家族や親族はパスポートを持っているか事前に確認しておきましょう。パスポートは申請から受け取りまで思った以上に時間がかかります。申請に必要な書類も取り寄せたり、取得しにいったりと、時間を要する場合もありますので、取得までの期間を1ヶ月以上は見ておきましょう。また航空券を予約するときにもパスポート番号が必要となります。招待する家族や親族にパスポートを持っていない人がいる場合は、スケジュールに注意し、早めに準備しましょう。また、意外と知られていないのが、「ESTA」です。ハワイへ渡航する際は「ESTA」の取得も必須となります。インターネットで比較的簡単に取得可能ですが、メールアドレスが必要だったりと、インターネットでの申請に慣れていない方だと時間を要する場合も。こちらもしっかりと取得したか、確認するようにしましょう。

【2】招待する家族は海外に慣れているか?

家族や親族を招待する場合、ハワイ現地で家族との時間をどのように過ごすかを考えておくと、家族が現地で「何をしよう、、、」と困ることは少なくなります。 招待した家族や親族が海外に慣れていれば、ある程度自由に過ごしてもらうのも一つの方法ですが、慣れていない場合は過ごし方も変わってきます。 食事をする時も、慣習や文化も違う海外では慣れていないと困ることが多くあります。 例えば、チップの文化や言葉・食事のマナーなども、日本とは異なります。 海外旅行の経験が豊富な方であれば、結婚式以外の日はそれぞれ別の過ごし方をして楽しむこともできます。しかし、初めて海外に行く方がいるのであれば、一緒に過ごしたり、新郎新婦側からツアーを提案したりするのも良いでしょう。 海外慣れしている親族や家族でも、一緒に過ごしたいと思っている家族もいますので、過ごし方を気にかけるなどの心配りが大切になります。

ファーストウエディングでは、結婚式とハネムーンのプランを同時に検討できます。結婚式後はご家族と一緒に旅行をしたいという方は、ぜひご相談ください。